17日 給食

【豚肉のごまみそ焼き】
【ツナともやしのいためもの】

ごはんに豚肉をのせた「豚丼」にして食べている児童、
ごはんにツナ・もやしをのせた「ツナ丼」にしてたべている児童、

いろいろいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業 引き渡し訓練

引き渡し訓練にご参加いただきありがとうございました。教室での引き渡しでした。雨天のため、かなりの混雑が予想されましたが、スムーズに引き渡しできたと思います。

「引き渡し」は非常時の対応です。今回の訓練の問題点を振り返り、今後に備えたいと思います。本日はどうもありがとうございました。

5年生 音楽 リコーダー合奏

画像1 画像1
6月13日(金)

 いま音楽の授業では、音の「重なり」や「響き」を学習のめあてとしています。

 リコーダーの『小さな約束』という曲では、短調の良さを感じながら高音・低音パートに分かれて、音色を合わせています。違うパートに流されないよう、自分のパートを吹けるかな?
 次の『いつでも あの海は』という曲でも、高/低に分かれて合唱をしていきます♪
画像2 画像2

ふれあいフェスティバルの準備

画像1 画像1
6月9日(月)

 来週の金曜日に行われるフェスティバルに向けて、各教室では話し合いをしていました。

 今回は、当日の役割を決めたり、内容を詰めて使うものを作ったりしていきました。1年生にとっては初めての、また6年生にとってもリーダーとしてそれぞれがんばっています!
 さて、どんなお店になっていくのでしょうか??
画像2 画像2

13日 給食

【鶏肉とかぼちゃのシチュー】【パンプキンパン】【オレンジ】

 今日は、かぼちゃのシチューに、パンプキンパンで「かぼちゃデー」でした。
 そして、くだものもオレンジだったので、オレンジ色いっぱいの日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ホームページ掲載にかかるガイドライン

学校いじめ防止基本方針

非常災害時の措置

学校だより

研究活動