今日の給食
今日は、昨年の給食献立コンクール優秀賞を獲得した献立で、日本各地の郷土料理を楽しめるように考えられたものです。組み合わせは、とり天(大分県)、どさんこ汁(北海道)、抹茶団子(京都)で、手作りの抹茶ソースをかけた団子にはきな粉を各自でふりかけました。
【お知らせ】 2025-10-02 21:12 up!
1年生 タブレット端末を使ってみよう!
1年生がタブレット端末を使って学習していました。
今日はICT支援員の方にも来ていただき、授業のときに、フォローしていただきました。
これからもタブレット端末を大切に使い、いろいろなことができるようになりましょうね♪
【お知らせ】 2025-10-02 18:38 up!
今日の給食
今日は、なすのミートグラタン、鶏肉とキャベツのスープ、りんご、コッペパン、みかんジャム、牛乳でした。
【お知らせ】 2025-10-01 21:24 up!
国語研修
若手の先生を中心に国語の研修を行いました。
国語科で大切な用語や説明文の学習をしました。
普段の学習に生かしてまいります!
【お知らせ】 2025-10-01 20:51 up!
月見の行事献立
今年の10月6日は月見(中秋の名月)です。給食では少し早めの月見献立を用意しました。一口がんもとさといものみそ煮、牛肉と野菜のいためもの、みたらし団子、ご飯、牛乳です。美しい満月に似た丸い食べ物を食べたりお供えしたりします。
【お知らせ】 2025-09-30 21:08 up!