9月29日から10月3日の給食
今週の給食です。
9月30日(火)は、米粉のデミグラスソースを使用した、牛肉のデミグラスソース煮が出ました。小麦不使用のため、小麦アレルギーのある児童も食べることができます。
10/2 きら☆きら 運動会の練習が始まっています
10/2 児童集会
社会見学(モビリティタウン)
森ノ宮のモビリティタウン(未来モビリティ体験型テーマパーク)へ社会見学に行きました。関西万博開催に合わせての期間限定の施設に、今回5年生が行くことができたのは、とても嬉しいことです。バーチャル時空ツアーや自分のアバター映像など、様々な体験ができました。また、EV・自動運転バスへの乗車体験も楽しんでいました。
その後は大阪城公園へ行き、お弁当を食べました。1学期の遠足は中止になりましたが、今日は気持ちの良い天候の中、天守閣やお堀を見ながら歩くことができて、本当に良かったです。
9/30 きら☆きら キッズプラザ遠足
子どもたちは一つ一つの遊具に夢中になって遊んでいました。思ったように動かないものもありましたが、それはそれなりに楽しんでいました。たくさんの学校の児童が来ていましたが、順番を譲ってあげるなど、成長を感じる場面もありました。お昼は楽しみにしていたお弁当!時間の区切りがあり、少し残してしまった子どももいましたが、みんなわいわいと喜んで食べていました。子どもたちは今日、たくさん歩いていましたので、今日はゆっくりと休ませてあげてください。 |