全校集会
9月16日(火)
全校集会 本日も熱中症対策のため、放送(リモート)での全校集会を実施しました。 校長先生のあいさつの後、 「大阪市中学生国際交流招聘事業」(※)として、オーストラリアからホームステイで来日しているGrace(グレース)さんが紹介されました。 Graceさんは、自己紹介を事前に用意してきた日本語で行ってくれました。 オーストラリア ビクトリア州メルボルン(オーストラリアで2番目に大きな都市、『ガーデンシティ』とも呼ばれています。→市内には450以上の公園が点在しています!)の『モーニングトン・セカンダリー・カレッジ(MSC)』の14歳です。 今日を含めて3日間3年5組で授業を受けたり、部活動に参加したりします。 本校は、明日、全学年「万博」遠足実施予定ですが、一昨日(日曜日)来日したGraceさんはさっそく万博に行ったそうです。 明日は、オーストラリア館(パビリオン)の見学予定の班もありますね。 (※)大阪市とメルボルンは1978年に姉妹都市定期を締結しています。コロナ禍以降、5年間中止していましたが、今年度6年ぶりに再開しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部活動報告6
試合終了、1-5。
負けてしまいましたが、ここからですね。 さらに練習して、どんどん強くなりそうです。強くなります! ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部活動報告5
惜しい!
点差は開きましたが、まだまだ誰一人、下を向いている選手はいません! やりました敵ゴール前の混戦からゴール!1点めが生まれました! 1-5。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部活動報告4
頑張っているのですが、なかなか攻撃が繋がりません。後半ウォーターブレイク。
まだまだ!できることあるはずです。頑張れ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部活動報告3
後半も開始早々、攻め込まれ防戦一方です。0-5。なかなかパスが続きません。何か流れを変えるプレーを。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|