給食(ハヤシライス)
9月12日(金)
本日の献立 ハヤシライス グリーンアスパラガスとコーンのサラダ 洋なし(カット缶) 牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業(2年1組)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組 理科(大西先生)理科室にて 「第4章 化学変化と物質の質量」 実験 金属を熱したときの質量の変化(酸素との結びつき) 『もとの金属の質量と、結びついた酸素の質量の間には、何か決まりがあるだろうか』 結果を各自、記録。そこから考察します。 酸化マグネシウムの燃焼 強い光を伴った激しい燃焼が観察されました。 3年生学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生(46期生)学年集会 体育委員会からの話 「ボール(特に金曜日)の使い方」ついて 熊田先生のお話 『前後裁断』(過去や未来にとらわれず、今この瞬間に集中して生きること) これからいくつか自分で『決断』しなければならない時があります。 仲里先生のお話 来週から3日間、オーストラリアから交換留学生が来校します。2年5組で一緒に授業を受けます。 朝の登校
9月12日(金)おはようございます。
朝の登校の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日(金)の予定
○50分×6限
○生徒会立候補締切 ○小学6年生保護者対象オープンスクール ※8:50〜17:00(部活動見学あり) |
|