10月3日(金)2年 運動会に向けて(団体演技)
今日は各グループでとるポーズをみんなで考えました。
いきいきしながら活動する様子が印象的でした! 子どもたちに「一週間の練習どうやった?」と尋ねると、 「早く次、おどりたい」「楽しい」「楽しみ」など意欲的な 声がたくさんあり、次の練習でも頑張ってくれることと思います。 早くも2曲目の練習に入りました。 おうちでも「〇〇の曲かけて」などの要望があるかと思いますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日(金)3年 運動会のダンス練習![]() ![]() 飛んだり跳ねたり回ったりと難しいダンスですが、みんな楽しく踊っています! 今日はそれぞれのクラスごとに踊って『よかったところ探し』をしました。 「大きく動けてた」「笑顔で踊れてた」など、友達のよかったところをたくさん見つけられました! ![]() ![]() 10月3日(金)1年 アフタースクール(放課後補充学習)
毎週金曜日6時間目にアフタースクールをしています。
主に算数を学習しています。この日はプリント学習と大きなカードを使ってゲーム感覚で楽しく学習ができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日(金)5年 図画工作「華」
5年生の図画工作では、「華」という作品に取り組んでいます。
画用紙を花びらの形に切り取ってその中を丁寧にクレパスで塗り込んでいます。 教室の中に個性豊かな華がたくさん咲きました! ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日(金)4年 住吉区交歓音楽会に向けて
いよいよ11月の交歓音楽会に向けた練習がスタートしました。
休み時間になると、音楽室にたくさんの児童が演奏の練習をしに来ます。 音楽の楽しさや仲間と音を合わせる喜びを感じています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|