10月の目標は、健康「手洗いをきちんとしよう」です。
TOP

7月16日水曜日の給食

画像1 画像1
☆黒糖パン
☆牛乳
☆鶏肉のからあげ
☆ハムととうがんの中華スープ
☆きゅうりのピリ辛あえ

≪ハムととうがんのスープ≫

夏が旬のとうがんがたっぷり入ったスープです。
柔らかく煮込まれたとうがんとにんじんやにらの彩りが食欲をそそるスープでした。
鶏肉のからあげは子どもたちに人気の献立です。
今日も残食のない日でした。

7月15日火曜日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆牛丼
☆牛乳
☆もやしとピーマンのごまいため
☆大福豆の煮もの

≪牛丼≫

牛肉、糸こんにゃく、たまねぎなどの野菜を炒めて甘辛く味をつけています。
子どもたちに人気の献立です。
大福豆は、ふっくらと炊き上がる美味しい大型の豆です。

7月14日月曜日の給食

画像1 画像1
☆コッペパン・いちごジャム
☆牛乳
☆押麦のチキンパエリア
☆ウインナーとキャベツのスープ
☆ミックスフルーツ缶詰

≪押麦のチキンパエリア≫

鶏肉と旬の赤ピーマンなどの野菜を炒めて、押麦、調味料を加えてオーブンで蒸し焼きにしています。カレー粉で風味と彩を加えたパエリアです。

7月11日金曜日の給食

画像1 画像1
☆ごはん
☆牛乳
☆ゴーヤチャンプルー
☆五目汁
☆焼きじゃが

≪ゴーヤチャンプルー≫

夏が旬のにがうりを使った炒め物です。
食べる前にかつおぶしをかけることで風味とうまみが増します。
ゴーヤの苦みがなくて、食べやすいチャンプルーでした。


7月10日木曜日の給食

画像1 画像1
☆ごはん
☆牛乳
☆鶏肉と一口がんもの煮もの
☆オクラの梅風味
☆ツナっ葉いため

≪ツナっ葉いため≫

ツナとだいこん葉を炒めて、料理酒、しょうゆで味付けしたふりかけです。
子どもたちに人気の献立でごはんの残食はありませんでした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31