環境整備
いよいよ10月になりました。
スポーツデーに向けて学習や活動で気持ちを切り替えています。テントを張り、放送機器を準備して明日からの練習に備えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
算数「ひっ算のしかたを考えよう」は、位を揃えて一の位から計算すれば良い事を学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 1年
図工「カラフルくにへいってみよう」は、紙版画づくりに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 6年
英語「Whbt do the animals eat?」は発音に気を付けてスピーキングを楽しみました。
家庭科「ミシンでわきを縫おう」は、いよいよミシン縫いに取り掛かりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 4年
総合的読解力「どの国のどんなシンボルを作ろうかな?」では、タブレットを使って調べ学習を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |