【10/14(火)】R8新入生就学時健康診断(全学年13:10下校)

全校朝会

画像1 画像1
校長室と各教室とを
オンライン配信でつないで
全校朝会を実施しました。

校長先生のお話。

・・・・・・
小さな虫「ノミ」は、
じぶんのからだの何十倍もの
高さまでピョーン!ととべる
力をもっています。

ある人が、ひっくり返したコップの
中にノミを入れてみました。
するとノミは、いつものように
ピョンピョンはねます。
でも、コップのてんじょうに
ぶつかって、「いたっ!」と
なってしまいました。

何度もぶつかっているうちに、
ノミは考えました。
「これ以上とぶのは、こわいなあ。」

やがてノミは、ぶつからない高さまでしか
とばなくなりました。

そこで、コップをはずしてみると・・・
ノミは、もうコップがなくなっているのに、
コップの中にいたときと同じ高さまでしか
とばなかったのです。

ノミは本当はもっと高くとべるのに、
「これ以上はムリ」と自分で思いこんでしまったんですね。

わたしたちも、ときどきおなじようなことがあります。
「苦手だから」「できないから」と思ってあきらめてしまうと
本当の力を出せなくなることがあります。

でも、やってみたら、思ったよりできた!
そんなこともきっとあります。

運動会の練習がはじまっている学年もありますね。
「どうせムリ」ではなく、「やってみよう!」の気もちを
たいせつにしたいですね✨
・・・・・・・

今日の給食『くいしんぼう!ばんざい!』

画像1 画像1
🙌🙌今日の給食🙌🙌
🥄中華煮
🥄大学いも🍠
🥄あっさりきゅうり
🥄コッペパン・牛乳

「アンパンマン」に でてくる
やきいもまんの おとうとの
なまえは?
(あんぱんまんレベル🌟🌟🌟🌟)

苅田っ子カーニバル その5

10/3(金)苅田っ子カーニバル🎈

5年2組の おみせは
「あめ玉落とし」
( ^o^)/∐ ☆ ∐\(^o^ )

うえから落ちてくるあめ玉を
紙コップでキャッチ!
画像1 画像1
画像2 画像2

苅田っ子カーニバル その4

10/3(金)苅田っ子カーニバル🎊

3年3組の おみせは
「紙ひこうきとばし」
(o^∀^)ノ✈=✈=

人生は紙ひこうき
とんでいけ! とんでみよう!
画像1 画像1
画像2 画像2

苅田っ子カーニバル その3

10/3(金)苅田っ子カーニバル🎉

6年3組の おみせは
「ストラックアウト」
┏(・o・)┛⚾=⚾=⚾=⚾=⚾

あたってもにこにこ😀😀
はずれてもにこにこ😀😀
その笑顔、ストライク!!💮💮
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/10 3年 遠足(大阪城公園:弁当必要)
10/13 (祝日)スポーツの日

学校運営(運営に関する計画)

学校評価(学校協議会)

事務室より

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全・安心

動画