本日の給食
金時豆の煮ものは、柔らかく煮込まれ、甘さが金時豆の風味を引き立てます。 【3年生】理科の授業
定規を使ってプリントに作図して理解を深めます。 大型モニターを活用して作図の仕方を説明するので、わかりやすいです。 【3年生】数学の授業
教室に張り詰めた空気感がありました。 テストに向き合う集中力が現れています。 【3年生】国語の授業
今日のめあては、和歌の技法や特徴について知ろうです。 和歌を声に出して詠み、言葉の意味を考えます。 【2年生】出前授業(多様な性)
Tsunagaryオフィス代表 阪部すみと様に来ていただき、パワーポイントも使っての授業です。 「自分らしさが大切にされる社会」・「生きやすい社会」をテーマにお話をしていただきました。 |
|
|||||||