10月6日(月)朝、リモートによる全校集会がありました。
校長先生からは「大阪・関西万博が10月13日にいよいよ終わります。当初は1日の入場者数も数万人程度だったのが、終幕に近づくにつれ連日20万人以上の人たちが訪れるほどになり、入場そのものも難しくなっています。さて、みなさんも期限が近づくにつれて、もっとこれをやっておけばよかったと思った経験はないですか。いつか何とかなると思っていたものの、ゴールが見えてくると周りの環境がガラッと変わり、あわてることがあるものです。あわてないためにも、先を見通した行動が大切です。今週、中間テストがありますが、日々計画的に学習を進めていきましょう。暑かった日々が終わり、涼しくなってきました。過ごしやすくなったことを機会に、自分から目標を持って頑張っていこうという気持ちをもってください」というお話がありました。
リモートによる全校集会は本日最後です。来週はグラウンドでの集会になりますので、(普段から!)早めに登校しましょう。