| NHK for Schoolで家庭学習 |
キャンプファイヤー(2)
火の儀式では、火の神様から、「協力の火」「友情の火」「努力の火」「健康の火」を授かりました。それぞれの火の意味を大切にしてほしいです。 燃え上がった火とともに、キャンプファイヤーは盛り上がっていきます。 キャンプファイヤー
この瞬間のために、キャンプファイヤー係が一生懸命計画して、練習してきました。 みんなで最高の思い出を作りましょう。 カレー作り(2)
友だちと協力して作ったカレーはとてもおいしかったようです。 カレー作り
おいしくできるかな? 魚つかみ、焼き板づくり(2)
魚つかみでは、コツをつかんだ子が、なかなか捕まえられない子を手助けするなど、助け合って活動することができました。 捕まえた魚は塩焼きにしてもらって食べました。自然の中で食べる捕れたての魚の味は格別ですね。 魚つかみと焼き板づくりを終えて、一旦宿舎に戻ります。次はカレー作りです。 |