東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

10/7 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の読み聞かせでは、「がっこうのおばけずかん〜げたげたばこ〜」「文房具のやすみじかん」の2本を読み聞かせていただきました。「がっこうのおばけずかん」では、すこし怖いお話に、子どもたちのしーんと聞いている様子が印象的でした。「文房具のやすみじかん」では、いろいろな文房具がどのように機能して、書いたり消したりしているのかを優しい声で読み聞かせていただき、子どもたちは、そうなのか〜という表情で聞いていました。

10/6 応援団練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の応援団の練習が始まっています。応援団の子どもたちからは「あれどうする?」「こうしようや」などの自主的に活動をしている声が聞こえてきました。練習の周りでは応援団の応援をしている子どもたちもいます。どんな応援になるかは・・・お楽しみです。
練習が始まっているのは応援団だけではありません。みんな一生懸命取り組んでおります。運動会当日、お出でいただけた際は、ぜひ大きな声援をよろしくお願いいたします。

10/6 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期に入ってから暑い日が続いておりましたので、今日学期で初めて運動場で児童朝会を行うことができました。今日の校長先生のお話は中秋の名月。今夜がその日です。天気予報を見ながらHPをアップしましたが今夜は少し雲が出るかもしれませんが概ね晴れるそうです。ぜひお月見なるものをしてみるのはいかがでしょうか。

9月29日から10月3日の給食

 今週の給食です。
 9月30日(火)は、米粉のデミグラスソースを使用した、牛肉のデミグラスソース煮が出ました。小麦不使用のため、小麦アレルギーのある児童も食べることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 きら☆きら 運動会の練習が始まっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習が始まっています。ひとつひとつの動きに、「できた!」「楽しい!」の声が聞こえてきました。子どもたちは全て全力で取り組んでいます。途中に水分補給休憩は挟んでいますが、まだまだ気温が下がりきらない中、疲労もたまっていくことが予想されます。体調を崩さないように、おうちでしっかりと休息をとらせていただきますようよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31