ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

発育測定、健康診断しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年度当初の、発育測定(身長・体重)、健康診断(視力検査、聴力検査等)が始まりました。
視力検査には、普段メガネを使用している人は検査時にメガネが必要です。
行事予定や、連絡帳を確認するとともに、検査の内容等は、「保険だより」をご覧ください。
また、検査の結果、医療機関の受診が必要な場合は、できるだけ早く受診してください。

4年生 係活動を決めました

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は係活動を決めていました。10個の係活動をみんなで分担します。ここに今年から委員会活動も入ってきます。1人ひとりにかかるお仕事がたくさんあります、がんばれ4年生。

4月10日(木)3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 本格的に学習がスタートしました。早速パソコンを使って数のまとまりを考えました。

給食開始です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食が開始しました。
本日は、「入学祝い献立」でした。
メニューは、「カツカレーライス」「フルーツゼリー」「牛乳」でした。
1年生も、初めての学校給食でしたが、しっかり完食し、お代わりもしていました。


新たな出会い

新しい教室でスタートです。どの教室もおだやかな雰囲気でした。
自己紹介をしたり、先生クイズをしたりするなど、楽しい出会いの一日でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31