瑞光中学校ホームページへようこそ!

10月9日(木)3年生実力テスト

今日は、3年生が第3回実力テストに臨んでいます。朝の正門では、手にプリントやノートを持った3年生も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日の予定について

画像1 画像1
明日は、3年生が第3回実力テストのため全学年5時間目までです。数学・社会・国語・理科・英語の順に実施されます。10月・11月に行われる3年生の実力テストは、進路懇談の重要な資料となるとても大切なテストです。全力を出し切ってください。

10月8日(水)授業の様子

2年生の理科の授業の様子です。今日から「天気」の単元に入りました。ノーベル賞受賞の話や日本列島に近づく台風の話を導入として、乾湿温度計を使った湿度の求め方などについて学習しました。余った時間で化学の授業の復習もしました。
画像1 画像1

10月8日(水)朝の時間

2年生では、水曜日の朝の時間を使って「デジタルドリル」の取り組みを始めています。「デジタルドリル」とは、自分が復習したい科目や単元について問題を解いていき、自動採点してくれるドリルのことです。10分ほどの学習タイムですが、積みあがると大きな力になっていきます。
画像1 画像1

重要 明日の予定について

明日、10月8日(水)は全市研究発表会のため授業は3時間目まで行ったのち下校します。給食もありません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月中行事予定表

事務室

お知らせ

非常変災時等の措置について

学校園を通したチラシ等配布における取扱いについて

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

大阪市いじめ対策基本方針