4月28日5年生英語
五年生英語では、名前のつづりをたずね合う言い方を知ろうという学習で、「How do you spell it?」と話しながら活動できました。
【学校日記】 2025-04-28 12:38 up!
4月24日木曜日1年給食
落ち着いてしっかり食べれるようになってきました。学校生活にも少しずつ慣れてきました。
【学校日記】 2025-04-25 15:47 up!
4月24日2年生国語
2年生国語では、「風のゆうびんやさんのようすをおもいうかべて音読しよう」というめあてで、ゆうびんやさんのようすを考えていました。子どもたちは「マッチョなゆうびんやさん」と腕を曲げて力こぶを作ったポーズをして発表したり「風のようなゆうびんやさん」と手を軽くふりながら発言したりとても楽しそうに学習していました。
【学校日記】 2025-04-25 15:42 up!
4月23日水曜日 6年家庭科
6年家庭科では、「生活時間のマネジメントの実せんの手順をしろう」というめあてで、これまでの自分と家族の生活時間を振り返り真剣にお話を聞き取り組んでいました。
【学校日記】 2025-04-23 16:43 up!
4月23日5年道徳
4年生道徳では、「あいさつの心について考えよう」と言うめあてで気持ちがよくなるあいさつについてみんなで真剣に考えていました。
【学校日記】 2025-04-23 16:43 up!