ホウセンカの観察![]() ![]() 1学期の最後に【理科編】![]() ![]() 7月15日 給食![]() ![]() ☆ジャーマンポテト ☆きゅうりとコーンのサラダ ☆黒糖パン ☆牛乳 「鶏肉と野菜のスープ煮」は、鶏肉、たまねぎ、キャベツ、にんじん、マッシュルーム、彩りにむきえだまめを使用しています。 「ジャーマンポテト」は、塩、こしょう、綿実油で下味をつけたベーコンとじゃがいもを焼き物機で焼きます。 「きゅうりとコーンのサラダ」は、ゆでたきゅうりとコーンに砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆ、綿実油でつくったドレッシングをかけ、あえます。 みんなおいしくいただきました♪ 7月11日 給食![]() ![]() ☆スープ ☆みかんゼリー ☆おさつパン ☆牛乳 「かぼちゃのミートグラタン」は、牛ひき肉、豚ひき肉、旬のかぼちゃなどを使用したケチャップ味のグラタンです。 「スープ」は、鶏肉、キャベツ、にんじん、コーン、彩りにパセリを使用しています。 これに「みかんゼリー」が1人1個つきます。 みんなおいしくいただきました♪ 7月9日 給食![]() ![]() ☆もやしとピーマンのごまいため ☆大福豆の煮もの ☆牛乳 「牛丼」は、児童に好評な献立で、牛肉、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじん、えのきたけをいため煮にし、甘辛く味つけしています。 「もやしとピーマンのごまいため」は、もやし、ピーマンをいため、塩、うすくちしょうゆで味つけし、いりごまを加えて仕上げます。 「大福豆の煮もの」は、大福豆を焼き物機でふっくらと煮て、味を含ませます。 みんなおいしくいただきました♪ |