いざ、学校探検へ(2年・生活)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつをしてから、ペアの1年生としっかり手をつないで、学校中をまわることができました☆ はじめの会やおわりの会の司会の人もしっかりセリフを言うことができました◎ ふりかえりでは「説明の文を読んであげたら、1年生がしっかり聞いてくれた」「1年生に楽しんでもらえてよかった」と自信たっぷりに話してくれた2年生でした。 かっこいい姿を見せることができて良かったね♪ 読み聞かせ【1年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 色々なお話を聞いて、児童はとても楽しそうにしていました。次の読み聞かせを楽しみにしている児童もいました。 学校探検【1年】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月7日給食![]() ![]() ・トンカツ ・ミネストローネ ・和なし(カット缶) ・コッペパン ・アプリコットジャム ・牛乳 です。 トンカツは、50gの冷凍のトンカツをなたね油であげています。1人1コずつです。 ミネストローネは、鶏肉を主材にキャベツ、たまねぎ、にんじん、彩りにパセリを使用し、にんにくとオリーブ油で、香りよく仕上げたトマト味のスープです。 ミネストローネは、イタリア語で「具だくさん」という意味です。イタリアの家庭料理では、家庭によって入る具材が違います。 和なし(カット缶)は、さっぱりとした味わいです。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 丁寧に書いています(2年)![]() ![]() ![]() ![]() また1年生を学校探検に連れて行く準備も大詰め。連れて行ってあげる1年生に招待状を書いたり、司会進行の練習をしたりと大忙しです。 いよいよ今日が学校探検当日!!とてもドキドキしていることでしょう☆頼もしいお兄さん&お姉さんの姿を見てもらいましょう。 |