こまめな水分補給を心がけ、熱中症にならないようにしましょう
TOP

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
クラブ活動が始まりました。
家庭室では、調理クラブがチョコマシュマロづくりに挑戦しています。
職員室まで甘ーい香りが届きました。 

熱中症にならないように

画像1 画像1 画像2 画像2
気温が急に高くなってきました。
20mシャトルランは既に計測が終わっていますが、できるだけ前倒しでリレーなどにも取り組んでいます。
お茶をこまめに飲んで予防するよう呼びかけています。 

全校リモート朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝のリモート朝会では、校歌を歌った後、少年野球の表彰を行いました。
看護当番の先生からは、廊下を走る児童が多いので、走らないようにしてけがや事故を防いでほしいとお話がありました。

今月の目標は「きもちのよいあいさつをしよう」です。
意識して取り組んでみましょう。
 

鉄棒・ボール投げ

画像1 画像1 画像2 画像2
鉄棒にぶら下がったり、布団干しのポーズで乗ったりして体をきたえています。
講堂では、ボール投げの練習をしていました。もっと遠くへ投げられたらいいですね。 

5月の歌

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなが歌う歌として、5月の歌「笑顔の花が咲くように」を歌っています。
全校児童がみんなでそろって歌ってほしいです・・・

授業では、鍵盤ハーモニカを演奏する姿もいきいきとしていて、聴いている人もうれしくなってきました。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

「全国学力・学習状況調査」について

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

学校協議会について

神路小学校の安心・安全

学校生活

非常災害時の措置

その他