こまめな水分補給を心がけ、熱中症にならないようにしましょう
TOP

5年 発芽の条件

画像1 画像1 画像2 画像2
発芽には何が必要なのか予想を立てて実験をしています。
結果はどうなるか楽しみです。 

あさがおの種まき

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が職員室前に置いていたチューリップの鉢を片付けています。昨日の雨で水がたまっていて大変そうでした。
1年生はアサガオの種をまいて育てる準備をしています。 

聴力検査

画像1 画像1 画像2 画像2
保健室では、耳がよく聞こえているかを検査しています。
お話の声が聞こえないように、ひっそりと話している様子が微笑ましい子どもたちです。


学校たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が1年生を連れて、学校の特別教室を案内しています。
校長室には写真がたくさんあるよ
だれだろう?
校長先生の写真はどうしてないの?
金庫には何が入っているの?
興味津々の1年生でした。 

雨の日のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
講堂でマット運動をしています。
学級活動や休憩時間には、フルーツバスケットなどのレクリエーションをしています。
廊下や階段を走ると大きなけがになるので、放送で呼びかけています。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

「全国学力・学習状況調査」について

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

学校協議会について

神路小学校の安心・安全

学校生活

非常災害時の措置

その他