ラジオ体操は、7月18日(金)、19日(土)、21日(月)、22日(火)、23日(水)、24日(木)です。ラジオ体操には歩いてきましょう。8月20日(日)参議院選挙のため、ありません。夏休み期間は8時30分から17時まで電話が通じます。それ以外の時間帯は留守番電話になりますので、ご了承ください。
TOP

給食

7月15日(火)
 今日の献立は、牛丼、もやしとピーマンのごまいため、大福豆のにもの、牛乳でした。
画像1 画像1

給食

7月14日(月)
 今日の献立は、押麦のチキンパエリア、ウインナーとキャベツのスープ、ミックスフルーツ(缶)、いちごジャム、コッペパン、牛乳です。
画像1 画像1

児童朝会

7月14日(月)
 校長先生からは、1学期の振り返りのお話がありました。教室を回っていると1学期の振り返りをしている学級がありました。いいことがあり、ほめてもらったときは「やったあ」でいいのですか、よくないことがあったときは、落ち込んでしまうのではなく、気持ちを切り替えて、これからの自分をよくしていくためにどうすればよいかを考えることが大切ですというお話でした。また、先生方は「今の君たちにどんな力をつけさせたいか」「これからどんな大人になってほしいか」を考えて、指導をしていますというお話でした。看護当番の先生からは、登校時間をまもる児童が増えてきているとのお話でした。

給食

7月11日(金)
 今日の給食は、ゴーヤチャンプルー(かつおぶし)、五目汁、焼きじゃが、ごはん、牛乳です。
画像1 画像1

1年 図工作品

7月11日(金)
1年生の作品です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

学校協議会

小路安心・安全ルール

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

お知らせ

安全マップ