TOP

高学年万博

5年生と6年生は万博の会場内に入ると、別々に行動しました。
大屋根リングを歩いたりたくさんの国のパビリオンが入ったコモンズ館に行ったりして、最後はそれぞれ、関西パビリオンと日本館パビリオンへ行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年万博

万博に着きました
たくさんの人たち、たくさんの学校の友だちが来ています
きれいな青空の下に大屋根リングも輝いています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年万博

今日は楽しみにしていた万博
いよいよ出発しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科 エプロン作り

 6年生が家庭科でエプロン作りが始まりました。みんなじょうずに作りたいので、ハサミで布を切るのも慎重です。緊張してなかなかハサミを入れられない子もいました。これからミシンも使っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り なかよしグループ

 毎週木曜日に行っている児童集会の初顔合わせがありました。明日は、高学年が万博の遠足なので、本日水曜日に行いました。初めての子同士もグループになっています。本校は、この縦割りの活動が大変うまく機能しています。一年間楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31