5月13日(火)1年生の初遠足!「長居公園」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず博物館に行きました。大きなナウマンゾウを見て驚いていました。 次に植物園に行ってお花をたくさん見ました。 それからお弁当を食べ、その後たくさん遊びました。 元気いっぱい遊んだので帰りは疲れ気味でした。 今週は行事がたくさんあったので、週末ゆっくり休んでもらえたらと思います。 5月14日(水)新転任研修会![]() ![]() ![]() ![]() 地域の方をお招きしてご講演いただき、講演後、フィールドワークで街を周りました。 100名を越える14校1園の新転任の教職員の方々が参加し、地域の昔と今などについて学び、子どもたちの生活背景を知ることで、教職員としての人権意識、感性が深まるよい機会となりました。 5月15日(木)6年 体力テスト![]() ![]() 最後まであきらめずに一生懸命がんばりました! 待っている間も、走っている子を応援したりペアの子の記録をとったりしました。 疲れたと思うので、今日はお家でゆっくり体を休めましょう。 5月15日(木)6年 今週の学習の様子![]() ![]() (中段)外国語「Welcome to Japan」 (下段)算数「分数のかけ算とわり算」 テストでは、復習として自主学習に取り組んだり、テスト前に教科書を確認したりする姿が見られました。 どの教科でも先生の話をよく聞き、集中して学習に取り組んでいました! 5月14日(水)5年 体力測定
体力測定がありました。
4年生の時の記録を超えることができるように体育の学習で練習もしました。 「頑張れー!」「もっといけるぞー!」と仲間を鼓舞する声がたくさんあふれていました。 とても天気が良く暑かったですが、よく頑張りました!! ![]() ![]() ![]() ![]() |