〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、年度初めの保護者懇談会が4/25(金)〜5/2(金)にあります。よろしくお願いいたします。
TOP

4/17 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・ごはん
・マーボーどうふ
・きゅうりの中華あえ
・ツナとチンゲンサイのいためもの
・牛乳

4/17 全国学力・学習状況調査(3年生)

 1・2限目に、国語と数学の学力調査を行いました。
 この調査の目的は国において義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図ることです。
 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てるなどの様々な取組を通じて、教育に関する継続的な検証を行うものとなっています。
 3年生のみなさん、2日間ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(木)

本日は3年生の全国学力・学習状況調査(国語、数学)です。
放課後は部活動編成会議があります。朝は2年生の学年集会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行説明会

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 道徳の授業(2年生)

5限目に、今年度1回目の道徳の授業がありました。
道徳の授業は、学年の先生方がローテーションでクラスを回りながら行っていきます。
道徳の授業を通して自ら考え、自ら判断し、社会の変化に主体的に対応できる「生きる力」を育ててほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31