〇4年 取組の様子

1部では、講師の方にアフリカダンスを教えてもらいました。自分たちのアイデアも取り入れた自由なダンスも楽しむことができました。。
2部では、タブレットを活用して、世界の食文化について調べ、新聞にまとめました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〇5年 取組の様子

1部では、講師の先生から、ベトナムについて暮らしや文化について、映像や資料を使ってお話がありました。5年生の代表が、貴重な民族衣装を着ることができました。
2部では、ベトナムのタンタンを色画用紙で作製しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〇6年 取組の様子

1部では、講師の先生の経験を踏まえて人権問題についてお話がありました。6年生は、事前学習もしっかりとしていて、話も集中して聞き、質問もしていました。
2部では、タブレットを活用して、世界の国々の民族衣装について調べ、カードにまとめました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

・焼きそば ・えだまめ ・おさつチップス ・ミニコッペパン ・牛乳  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〇1年 授業の様子 はじめてのタブレット

1年生に新しい機種のタブレットが届きました。
今日は、タブレットを保管庫から出し入れする練習やタブレットの起動・終了の方法を学びました。カメラ機能なども初めて使いました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/11 修学旅行保護者説明会(オンデマンド)
10/12 修学旅行保護者説明会(オンデマンド)
10/13 スポーツの日 修学旅行保護者説明会(オンデマンド)
10/14 クラブ活動8
10/15 フッ化物洗口4年(2h)運動会係活動1
10/16 修学旅行前検診6年   SC
10/17 校外学習1・2年(長居公園)

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

その他

全国学力・学習状況調査

安全マップ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール