大阪市立中学校 総合文化祭 美術展1
『第34回 大阪市立中学校 総合文化祭 美術展』が大阪市立美術館で開催されています。本校生徒の作品も展示されています。
大阪市立美術館は、天王寺のてんしばの北側にあり、リニューアルされたとても美しい建築物です。 お近くですので、ぜひ、お立ち寄りください。なお、『総合文化祭 美術展』は、10月13日(月)の午後5時00分までが会期となっています。
大阪市立中学校 総合文化祭 美術展2
昭和中学校の生徒の作品に興味を示されている方も多数おられました(写真)。「とても嬉しく思いました!」
体育大会『団練習』
『認証式』終了後、体育大会の『団練習』が行われました。
1年生から3年生までを縦割りで赤・青・黄・緑の団を結成し、ダンスパフォーマンスに取り組んでいます。 すべての団で3年生が中心となり、ダンスリーダーが1・2年生へのダンス指導のアドバイスを行っています。 3年生やダンスリーダーのおかげで、みんな楽しくダンスに取り組めているようです。「さすが最上級生です!」 初練習でここまでできるなら、大会本番はどんな仕上がりになるのか楽しみです。「保護者の皆様、ぜひ素晴らしいダンスを観に来てください!」
生徒係打ち合わせ(1回目)
体育大会に向けての動きが本格的に始まっています。今日は放課後に係にあたっている生徒の打ち合わせがあり、それぞれの仕事内容の確認などをしました。20日(月)には2回目の打ち合わせが
あるのでお忘れなく!
『認証式』の様子です!
本日、5時限目に後期生徒会役員、各学級委員の『認証式』が行われました。
『認証状』の授与後、前期生徒会役員からは退任の挨拶、続いて後期生徒会役員から着任の挨拶がありました。 校長先生のお話は、⇒ こちら 前期生徒会役員の皆さん、各学級委員・教科係の皆さん、お疲れさまでした。
|
|
|||||||||||||||||||||