『自主』・『協調』・『責任』 ★ 花乃井中学校ホームページへようこそ!! ★

2年 校外学習(1)

6月13日、2年生の校外学習の日です。午前8時過ぎに2グループにわかれて学校を出発しました。中之島駅より京阪電車で、先ずは出町柳駅、祇園四条駅を目指します。
みなさんの願いが通じたのか、青空も見られました。

京都での様子は、後日掲載いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本読み聞かせ

6月は8時25分からの読書活動の時間に、絵本の読み聞かせを各学級1回行っています。2年生は第一週、1年生は第二週に実施済みで、3年生は第三週に実施します。
写真は1・2年生の絵本読み聞かせの様子です。「おはなしの会・まじょ魔女」のみなさんにご協力いただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習(2)

6月12日、3年数学(平方根・数の世界をさらにひろげよう)、2年美術(魅力を表す似顔絵)での教育実習生による研究授業の一コマです。すべての研究授業を終えて、放課後には指導教官等とともに反省会が開催されました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生教室前

2年生教室前の廊下に、数日前からてるてる坊主が。
6月13日に2年生は校外学習(京都方面)、1年生は万博見学を行います。みなさんの願いが通じますように。
画像1 画像1 画像2 画像2

教育実習(1)

5月26日から始まった教育実習の最終週となりました。
6月10日に3年体育、6月11日に2年体育で、教育実習生による研究授業が行われました。上段の写真は3年体育(走り幅跳び・雨天のため体育館に変更)、下段の写真は2年体育(バレーボール)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
いじめ・体罰等に関する窓口 情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/14 体育大会全体練習(予備日)
10/16 【昼食持参】体育大会(Asueアリーナ大阪にて)
10/17 各種委員会(生徒会)
休日
10/13 スポーツの日

マニュアル

お知らせ

給食

進路指導

運営に関する計画

中学校のあゆみ

学校協議会

大阪市いじめ対策基本方針

学校いじめ防止基本方針

PTA(図書)

スクールカウンセラー

生活指導