10月6日(月)の給食

今日の献立

豚肉のガーリック焼き コーンスープ きゅうりのバジル風味サラダ おさつパン 牛乳

『豚肉のガーリック焼き』は、豚肉に、ワイン、塩、こしょう(粗挽)、ガーリックなどで下味をつけ玉ねぎを混ぜ合わせ焼いています。『コーンスープ』は、キャベツ、コーン、にんじん、彩りにパセリを使用し、コーンの甘みを生かしたスープです。おさつパンといっしょに美味しく頂きました。
画像1 画像1

10月3日(金)の給食

今日の献立

和風ハンバーグ 五目汁 ごはん 牛乳

『和風ハンバーグ』は、焼いたハンバーグにとろみのある和風ダレをかけています。児童に人気の献立です。『五目汁』は、とうふ、うすあげ、はくさい、玉ねぎ、小松菜、にんじんを使用した具だくさんの汁ものです。ごはんによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1

10月1日(水)の給食

今日の献立

なすのミートグラタン 鶏肉とキャベツのスープ りんご コッペパン みかんジャム 牛乳

『なすのミートグラタン』は、牛ひき肉、豚ひき肉、なす、マカロニ(米粉)、玉ねぎ、にんにくなどを使用したコクのあるミートソース味のグラタンです。なすが苦手な児童にも人気の献立です。『鶏肉とキャベツのスープ』は、鶏肉の旨味と、野菜の甘味を感じられる優しいスープです。パンによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1

9月30日(火)の給食

今日の献立

一口がんもとさといものみそ煮 牛肉と野菜のいためもの みたらしだんご ごはん 牛乳

今日の給食は、秋の行事「お月見(十五夜)」にちなんだ月見献立です。『一口がんもとさといものみそ煮』は、秋が旬のさといも、鶏肉、にんじんなどを使用したみそ煮です。デザートに『みたらしだんご』がでました。甘いタレに白玉だんごがよくからんで美味しかったです。
画像1 画像1

9月29日(月)の給食

今日の献立

カレーマカロニグラタン 豚肉と野菜のスープ みかん(缶) レーズンパン 牛乳

『カレーマカロニグラタン』は、マカロニ(米粉)を使用したカレー味のグラタンです。クリームや小麦粉、牛乳を使用せず、上新粉などを使用し、乳や小麦アレルギーのある児童も食べる事ができます。『豚肉と野菜のスープ』は、豚肉を主材に、野菜の旨味がたっぷり溶け込んだバランスの良いスープです。レーズンパンといっしょに美味しく頂きました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
その他
10/14 5年 非行防止教室
10/15 就学時健康診断
臨時校時4時間
10/17 児童集会
定時退勤日
スクールカウンセラー来校
休日
10/13 スポーツの日