10月10日(金)給食献立
イタリアンスパゲッティは塩ゆでされたパスタにケチャップの塩味があり、野菜がたくさん入っていました。サワーキャベツはシャキシャキで、すこし酸味がありました。カレーフィッシュはさかなのうま味とカレーの辛味がありました。 イタリアンな給食でした。 Mini bread rolls, milk, Italian spaghetti, sauerkraut, curry fish The Italian spaghetti had salted boiled pasta with the savory taste of ketchup and was full of vegetables. The sauerkraut was crispy with a slight sourness. The curry fish had the umami of fish and the spiciness of curry. It was an Italian-style school lunch. 10月9日(木)給食献立
八丁みそは、愛知県岡崎市八帖町で生まれた、豆味噌の一つです。色が濃く、ほかの味噌にはない風味があります。愛知県ではみそカツや味噌煮込みうどんなどに使われており、名古屋の名物料理となっています。 今日の給食にはみそカツが出ました。カツはサクサク、八丁みその豊かな風味がありました。 rice, milk, miso katsu, simmered potatoes and vegetables, and roasted seaweed. Hatcho miso is a type of soybean miso that originated in Hatcho Town, Okazaki City, Aichi Prefecture. It has a dark color and a unique flavor that sets it apart from other types of miso. In Aichi, it is commonly used in local dishes such as miso katsu and miso nikomi udon, and it has become a specialty of Nagoya. Today's school lunch included miso katsu. The cutlet was crispy, and the rich flavor of Hatcho miso really stood out.
|
|
|||||||||||