5月19日(月)3年国語科「自然のかくし絵」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は筆者が説明文のはじめに書いている問いの答えを考えました。 みんなで話し合いながら、一生けんめいに考えることができました。 5月19日(月)給食です![]() ![]() ![]() ![]() 給食室の前でいつも元気に子どもたちは「いただきます」とあいさつをしてくれています。それぞれのクラスの配膳量は子どもたちにとって必要な分量を分けてくれています。たくさん食べて元気な体作りを心がけましょう。 5月16日(金)の様子です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日(金)給食です。![]() ![]() 本校の児童293食を今日は2人の給食調理員さんで作っていただいております。スパゲッティの具材を大きな釜でを使い混ぜ合わせていきます。相当な重量にもかかわらず、給食調理員さんはいつも笑顔で調理してくださります。 児童の皆さんも一生懸命作ってくださる調理員さんに感謝をしておいしくいただきましょう 5月15日(木)5年万博遠足その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさん歩いて疲れたと思いますが、「おいしいお弁当のおかげで回復した」と言っている子もいました。 |