生徒会役員選挙
5時間目は体育館にて生徒会役員選挙が行われました。
立候補者はしっかりと演説ができましたし、演説を聞く生徒の皆さんも、しっかりと聞き、大きな拍手を返していました。 素晴らしいと思いました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日 給食![]() ![]() タンタンめん・・・タンタンめんと聞くと辛さや香辛料という印象がありますが、給食ではお味噌とごま油の風味が食欲を増進させます。 キャベツの甘酢づけ・・・優しいピクルスのような、やみつきになる味 おさつチップス・・・お芋に感謝 美味しい給食をありがとうございました ![]() ![]() 1年生学年集会
本日は1年生学年集会の日でした。
学年主任の山口先生、米瀬先生。松本先生からのお話がありました。 本日の選挙のこと、合唱コンクールの説明など多岐にわたっていました。 生徒はしっかりと話が聞けていたように思いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日 おはようございます
おはようございます。
本日は曇り・雨です。暑いよりも随分とありがたいですね。 今日は「ドイツ統一の日」です。 1990年(平成2年)の今日、45年ぶりに東西ドイツが統一され、ドイツ連邦共和国が誕生しました。 東西ドイツを分けたベルリンの壁が1989年(平成元年)11月9日に崩壊し、11か月後の出来事でした。 確か自分は中学3年生でしたので、当時かなり衝撃的な、壁の崩壊をニュースで知りました。 今日は生徒会選挙です。立候補者の話をよく聞いて、より良い学校にみんなでしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 選挙リハーサル
おはようございます。
昨日10月2日(木)の行事より 生徒会役員選挙立会演説会のリハーサルを行いました。 所作の練習から演説の練習など、本番に向けてたくさん の時間をかけて準備を行ったようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |