おはようございます
10月10日(金)晴れ
今朝は爽やかな「秋晴れ」の朝で、寒さを感じた人もあるのではないでしょうか。 少しずつですが、秋も深まりを見せていますね。 今日は2・3年生が、合唱コンクールのリハーサルを行います。 3連休明けの「合唱コンクール」に向けて、ピークを最高潮にもっていってもらいたいと思います。 今日も1日、大切に過ごしましょう! ![]() ![]() 下校の様子
10月9日(木)
5時間の実力テストが終わってからの、3年生下校の様子です。 1・2年生は6時間目授業中でしたので、担任か学年の先生に先導していただき、ほぼ一斉に正門を出ました。 3年生の皆さん、今日一日大変お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食
10月9日(木)
本日の給食メニューは ごはん みそカツ じゃがいもと野菜の煮もの 焼きのり(袋) 牛乳 です。 「みそカツ」は、豚カツに味噌をかけた料理で、主に中京圏のお店で出されることが多いです。 「八丁みそ」等の豆みそのベースに、店によって鰹出汁(かつおだし)、砂糖など様々なものを加えた独自のタレを豚カツにかけます。 味噌ダレは東海地方を中心に市販され、味噌カツだけでなくおでんにも用いられるそうです。 ![]() ![]() 3年生実力テスト
10月9日(木)
本日4時間目の、数学科実力テストの様子です。 数学は「積み重ねの教科」とも言われますが、言い換えればそれは、「できるところまでさかのぼることができる」ということなのです。 テストが返却されたら、今度は「復習」に重きをおいてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館に設置しました
10月9日(木)
昨日「全市研究会」で3時間目後の下校だったタイミングを利用して、体育館に「校歌木彫レリーフ」と「スクリーン」を設置いたしました。 「スクリーン」は本日より利用可能ですが、「校歌木彫レリーフ」につきましては、記念式典で除幕いたします。 ご理解くださいますようお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|