6年生 修学旅行 出発式
休む児童もいなく全員出席です! ワクワクドキドキしながら登校していました。 出発式では、「自主的で規律正しい行動をしよう」「友情を深め、楽しい思い出を作ろう」というお話がありました。 健康や怪我に気をつけて、ルールやマナーを守り心に残る素晴らしい修学旅行にしてもらいたいと思います。 1年 生き物探し in 元松之宮小学校 2
1年生 生き物探し in 元松之宮小学校 1
草が生えている場所がたくさんあったり、池があったりと、1年生は大喜びで生き物を探すことができました。バッタやチョウ、ダンゴムシやゴミムシダマシのなかま、メダカ、金魚、タニシなど、たくさんの生き物と出会うことができました。さらには、まつぼっくりやドングリも見つけることができて充実した学びとなりました。 平和学習2
平和集会
また、全員で折った平和の願いを込めた千羽鶴を修学旅行に行く6年生に託しました。 最後に全員で「青い空は」を歌いました。 戦争・原爆の恐ろしさや悲惨さを学習し、戦争のない平和な世の中を願う気持ちを高めることができました。 平和を築くために自分の生活を振り返り、身近なところから行動していけたらなあと思います。 |
|
|||||||||||||