10月19日(日)スポーツフェスタを開催します。今年度より名称を運動会からスポーツフェスタに変更しました。赤白に分かれて得点を競うことをやめ、児童や保護者、教職員、卒業生、地域の方々も演技や競技に参加し、みんなでスポーツを楽しむことをねらいとします。全員ダンス(ジャンボリミッキー)も企画しています。みんなで、思い出に残る1日にしましょう。
TOP

皆が帰った後の学校は……

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日夕方に学校内を点検に回っています。
くつ箱を見てみると靴がきれいに並べて置かれていたり、雑きんがきれいにかけられていたりするのを見ると、心があたたかくなります。普段からきちんと整理整とんを心がけている証ですね。

学習の様子 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生は合同で図画工作科の学習です。テープカッターを作製するに向けて、デザインを考えていました。パソコンを使ってイメージを具体化していきます。仕上がりが楽しみです。

3・4年 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
合同音楽でした。リコーダーの音が響き渡っていました。リズム、指使いにきをつけながら一生懸命に取り組んでいました。

1、2年生学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は日直カードを作成していました。丁寧に上手に名前を書いていました。
2年生は漢字の学習。今日は線と画を習いました。どんどん画数が増えていきますね。

4/30(水)きょうの給食

画像1 画像1
きょうの献立は、ミニコッペパン、焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、あまなつかん、牛乳でした。

あまなつかんは、ひとり1/4切れずつです。うすい皮もむくとおいしく食べられるので、みんながんばっていました。
さわやかな香りとあまずっぱい味がして、おいしかったです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

その他

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

行事予定

全国体力・運動能力、運動習慣等調査