TOP

9月18日 修学旅行 スペイン村着

11時に予定通り、スペイン村に着きました。
子どもたちは、みんな元気です。
集合写真とグループ写真を撮って、活動がスタートしました。まずは、どのアトラクションに行くか相談しながら、各班思い思いのところに向かって行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日 修学旅行 志摩磯部駅着

志摩磯部駅に到着しました。大きな荷物は、宿舎まで車で運んでいただきました。
バスで志麻スペイン村パルケエスパーニャに行きました。
入り口の近くにあるジェットコースターは、迫力があります。子どもたちは大騒ぎです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日 修学旅行

上六の駅で、8時9分発の近鉄特急に乗りました。快適な電車の旅です。
トランプをしたり、おしゃべりをしたりして過ごしています。途中には、おやつタイムがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日 修学旅行

おはようございます。
6年生にとって待ちに待った日、修学旅行の日がやってきました。
6時30分、全員集合。出発式を行い、地下鉄の駅に向かいました。
お見送りしていただいた保護者の皆様、教職員ありがとうございました。
行ってきまーす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 姿勢完ぺきアップデー

本校では、月に一度「姿勢完ぺきアップデー」として、全校児童が一斉にストレッチを行う取り組みを行っています。姿勢を整えることで、集中力の向上や健康づくりにもつながることから、毎月の習慣として定着しています。

「しせいしせいしせい〜♪」の音楽が鳴ると準備を始め、今日も各教室で、スクリーンに映し出されたインストラクターの動きを見ながら、元気にストレッチを行いました。座ったままでできる動きも多く、机に向かう時間が長い子どもたちにとって、体も心もほぐれる貴重な時間となっています。

みんなで体を伸ばし、笑顔で活動する姿が印象的でした。短い時間でも、体を動かすことで気分がリフレッシュされ、授業への集中力も高まります。これからも、健康的な生活習慣を育むために、全校で楽しく取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31