いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。

2年生 がん教育をしていただきました

 今日の6限目、2年生は大阪赤十字病院から講師をお招きし、「がん教育」をしていただきました。がんとは何かから始まり、原因と対策について学びました。生活習慣病予防が大切だそうですが理解できましたか?まだまだ難しい話も多かったですが、今の自分の生活を見直したり、家族や大切な人と健康について話すきっかけになればいいですね。
画像1 画像1

後期役員の認証式です

 今日は、臨時で全校集会を開き、後期生徒会役員と後期学級役員の認証式をおこないました。放課後には専門委員会もあり、1,2年生が中心となっていく番です。積極的な行動を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から文化発表会週間始まります

 今日は、朝から雨模様。降ったりやんだりが続くようです。登校してくる生徒も傘をさしていたり、いなかったり。
 体育大会も無事に終わり、今度は文化発表会、桃中祭に向けての準備が始まります。そして3年生は、明日3回目の実力テストがあり、全学年5限目までの授業となります。
 気持ちを切り替えて取り組んでいきましょう。
画像1 画像1

今日はお弁当をいただきます

午前の授業が終わり、1年生の教室で昼食が始まりました。今日は給食が無いので、お家からお弁当を持ってきました。色とりどりのキレイなお弁当は、どれも本当に美味しそう。皆さんの好きなおかずが入っていましたか?帰ったら、お家の方に「ありがとう。ごちそうさま。」を伝えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

爽やかな秋空の下

運動場で3年生男子がサッカーを楽しんでいます。昨日の雨でグラウンドが少し湿っているものの、互いに声をかけあいながら、ボールをつなぎゴールをめざします。爽やかな秋空の下、皆さん楽しくプレーしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/17 第3回実力テスト

学校評価

安心・安全

元気アップ

その他

本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。