体育大会に向けて
早朝からは、練習で使用するライン引き。 素晴らしい体育大会となるよう委員の仕事を頑張ってくれています。また、体育委員以外も私たちの見えていないところでも準備や努力をしてくれていることでしょう。 ありがとう! 地域密着
本校近くの公園で、あさかで祭が開催され大いに盛り上がっていました。
新しい端末(生徒用)の導入
保護者の皆さまにおかれましては、添付のお知らせと使用のルールについてご覧のうえ、各ご家庭での利用についてお子さまと確認してくださいますようお願いいたします。 お知らせ ↓↓↓ 学習者用端末の持ち帰りについて 使用のルール ↓↓↓ 学習者用端末等使用ルール
新年度入学にむけて
平素より本校教育活動推進にご理解、ご協力を賜り心より感謝申しあげます。 さて、令和8年(2026)度のご入学をお考えの保護者の方々を対象とした学校説明会と校内案内を予定しております。どうぞお誘い合わせのうえご参加くださいますようお願いいたします。 当日は、午前中の中間テストで生徒は下校するため授業の参観は実施しておりません。部活動の見学は可能かと存じます。 ご不明な点等がございましたら、本校までお問い合わせください。 中教研
本日は中間テストの午後を利活用し、大阪市中学校教育研究会が主催する全市研究発表会に各教員が参加しました。
ここでは、各教科や領域に分かれ、130校の中学校の先生方に加え希望する小学校の先生方も一緒に授業力向上に向けて学び合う場となりました。
|