大阪府公立高等学校・支援学校検索サイト「ERABO(エラボ)」

 令和7年6月、これまで「咲くなび」という愛称で運営していました検索サイトが「ERABO(エラボ)」に生まれ変わりました。
 中学生等が「進路選択(学校選び)をするための支援」を目的として、大阪府内にある公立高校等の基本情報やオープンスクール情報、入試情報等をまとめています。
 ERABOだと、皆さんにぴったりの公立学校がきっとみつかる。

「ERABO(エラボ)」へはこちらをクリック

10月15日(水) 2年 体育大会練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、学年種目の練習を行いました。
どのクラスも一丸となって取り組み、バトンをつなぎました。
自然と応援の声も多く上がり、温かく盛り上がった練習となりました。

1年生 みおつくし探求チャレンジの取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は各企業ごとに分かれ、企業提出用プレゼンテーションの作成に取り組みました。
以前作成したワークシートやPRポスターを元に友だちと相談しながら作成していました。
どんなプレゼンテーションになるのかとても楽しみです。

1年生 みおつくし探求チャレンジの取り組み その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
取り組みの様子です。

後期専門委員会始動!

朝の全校集会で認証式があり、校長先生より代表生徒が認証状を受け取りました。委員会バッジを受け取り、放課後後期の第1回生徒専門委員会に出席して代表・副代表・書記の役割を決めました。2年生学代委員会ではその後、各学級の様子を発表しあい、学年目標を決めていきました。
いろいろな意見が出るなかで、今回は「心機一転〜さらなるtargetに向けて団結する78期生」に決まりました!なぜこの目標にしたのかや意味は、学年集会で紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学習者用端末等の貸付

徴収金

就学援助

就学奨励費

給食費

元気アップだより

テスト前学習会