水泳練習
7月29日に大阪プールで行われる水泳記録会に向けて、大会に参加する児童のみ対象として、朝9時から1時間水泳の練習を行っています。
子ども達は、自分のタイムを少しでも縮めるために懸命に練習しています。大会でベストタイムを出せるようがんばりましょう!! 本日、PTAにて新調していただいたTシャツ、オレンジ帽子、座席用シートの三点を持って帰っています。当日ご参加される児童の保護者の皆様は、応援の方よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内研修![]() ![]() 7/17 給食
●豚肉のしょうが焼き
●五目汁 ●ツナと野菜のいためもの ●ごはん ●牛乳 今日は1学期最後の給食でした。2学期の給食は8月26日(火)から始まります。楽しみにしていて下さい。 ![]() ![]() 1学期 終業式
今日は1学期の終業式でした。朝からすごい雨の中、Teamsを活用しリモートにて終業式を行いました。子ども達は、自分の教室から校長先生や生活指導の先生のお話を静かに聞いていました。
本日、1学期のがんばりが詰まった通知表を持って帰ります。お子さまとお話をしながら確認していただければと思います。 ![]() ![]() これからのホームページの更新について
他都市において発生した性暴力等の事案を受け、大阪市教育委員会より、教職員の私物端末で児童を撮影してはいけないこと、学校端末(校内のデジタルカメラ等)で撮影したデータを持ち出さないことの通達を受けました。
これまで、学校ホームページを作成するにあたって、教職員の私物デジタル端末にて児童を撮影し、端末内で編集してホームページに載せておりました。ホームページに載せた後は、私物端末からのデータを削除しておりました。 この通達を受け本校でも全教職員に、私物端末での児童の撮影禁止の共通理解を図りました。今後のホームページの写真については、児童が写るものに関して、学校のデジタルカメラでの撮影となります。データの移動等、今までより時間や労力がかかるため、更新頻度が少なくなると考えられます。こちらとしても、ホームページで学校の様子を保護者の皆様に伝えるツールとして活用していたので、残念な気持ちですが、やり方を模索して、なるべくアップできるよう頑張ってまいりますので、これからも温かい目でチェックしていただけたらと思います。ご理解の程よろしくお願いします。 本日、これに関しての手紙を家庭数にて児童に配布・13時にミマモルメメールにて添付を行っています。ご確認下さい。 |
|