いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。

しっかり食べて、午後も頑張って!

お昼休みのチャイムが鳴り、3年生の教室前で給食の準備が始まりました。今日のメニューは「中華丼・厚揚げの中華だれがけ・みかん」です。中華丼は、豚肉とお野菜、うずら卵を中華スープで味付けしました。皆さんしっかり食べて午後のテストを乗り切りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しくできそうですね

調理室から良い香りがしてきました。2年生の皆さんが家庭科の調理実習を行っています。今日は「豚の生姜焼き・ブロッコリーのごま和え・コーンスープ」を作ります。豚肉に下味をつけてフライパンで炒めます。生姜とお醤油の良い香りが部屋全体に広がります。各班ともに美味しくできそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かぐや姫のお話です

1年生国語の授業で「竹取物語」を鑑賞します。平安時代前期に作られた日本最古の物語といわれています。皆さんも昔話で読んだことがある「かぐや姫」のお話です。「いまは昔、竹取の翁といふ者ありけり…」の冒頭文はとても有名ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年実力テスト

3年生の皆さんが社会科のテストを受けています。地理・歴史・公民の3分野から幅広く問題が出ている模様。古代中国の黄河文明で用いられていた「甲骨文字」も出ていますね。大阪・関西万博でレプリカが展示されていたそうですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年実力テスト

テスト開始前の3年生の教室では、皆さん最後の追い込み中。それぞれプリントやワークを広げて対策を講じています。1時間目は国語のテスト。文法の問題などが出題されるのでしょうか?見事に予想が的中すると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/17 第3回実力テスト

学校評価

安心・安全

元気アップ

その他

本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。