3年生 社会見学 「こども本の森・中之島めぐり」

 5月14日(水)
 今日は、社会見学で「こども本の森」に行ったり中之島めぐりをしたりしました。
 「こども本の森」では、約2万冊の本の中から気になる本を選んで読書をしていました。また、読み聞かせの時間には、集中して聞いていました。
 帰校の際、「中央公会堂」・「中之島図書館」・「大阪市役所」・「日本銀行旧館」などたくさんの建物を見ました。
 たくさんの本に親しんだり、建物やまちの様子を見学したりすることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 今週の給食 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日の『あかうおのしょうゆだれかけ』は、料理酒で下味をつけ、焼き物機で焼いたあかうおに、みりん、うすくちしょうゆで作ったタレをかけています。毎回子ども達に大好評の魚料理です。

金曜日の『ミートソーススパゲティ』は、牛ひき肉、豚ひき肉を使い、上新粉でとろみをつけて仕上げています。毎回どのクラスの食缶も空っぽになる大人気の献立です。

★ブラスバンドクラブ★ バラ園コンサート

画像1 画像1
 5月10日(土)

 学校の近くにある靱公園のバラ園で開催された「バラ園コンサート」に今年も出演させていただきました。

 新入部員のメンバーはダンス隊として「ボーン トゥ ラブ ユー」の曲に合わせてかっこいいダンスを披露しました。
 新生西船場小学校ブラスバンドクラブのお披露目です。聴いていただいた皆様、ありがとうございました。
 

 今年度もたくさんの方に楽しんでいただける演奏を目指してがんばります!
画像2 画像2

1年生 学校ピクニック

5月7日(水)

学校ピクニックを行いました。

あさがおのたねをまきました。土を入れて、指で穴を6つあけて種を一つずつ入れ、ふんわり土をかぶせます。水を2回あげました。
その他にも図書室で本を読み、講堂で体を動かして楽しく遊びました。

そして、みんなのお楽しみ。
運動場にシートを敷いておいしいお弁当をいただきました。
おやつも食べて、まだまだ遊びます。

午後からはパスで絵を描きました。

楽しかった!!笑顔いっぱいの1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 遠足 大阪・関西万博

5月7日(水)
4年生は、大屋根リング、噴水ショー、くらげ館、静けさの森、よしもと館、未来の都市館を見学しました。

大屋根リングからは、神戸港、明石海峡大橋、淡路島、舞洲焼却工場、生駒山などが見え、社会科の学習もできました。
静けさの森では、歩く途中で突然ミストが噴き出す楽しいハプニングがありました。

たくさん歩いて疲れましたが、日陰では、さわやかな風が心地よく感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31