ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

林間学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「見たことない花がある〜!」「虫の声聞こえる〜!」など、早速、鉢伏の自然を感じているようです。
アジサイは、今が、1番の見頃です。
開舎式を終え、今から少し早めのお弁当です。

林間学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿舎の「グリーンホテルやまなみ」に無事到着しました。
鉢伏の山々が、大変美しいです。暑さは、厳しいですが、時折爽やかな風が流れていまかす。

林間学習

今日、明日と子どもたちも楽しみにしておりました林間学習です。
欠席児童がなく、全員で参加できることが何より嬉しいです。
先ほど、たくさんの保護者の方、教職員に見送られ学校を出発しました。安全で、楽しい林間学習にできればと思います。

ぽかぽかことば

画像1 画像1
1年生の教室には、「ぽかぽかことば」が、掲示されています。これは、文字通り、心がぽかぽかする温かい言葉です。
先生が、いくつかのぽかぽかことばを見本でしめし、子どもたちからも意見を出し合って考えました。
「うまい」「いいね」「すてきだね」など、たくさんのぽかぽかことばが、子どもたちからも出てきました。言葉の力は、大きいです。学級の中で、ぽかぽかことばが、よく聞かれてくるといいなと思います。

ミャクミャクメダル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、ミャクミャクメダルを作っていました。
折り紙で、ミャクミャクが作れたことが嬉しかったのでしょうね。
どの子も、「見て!」「見て〜!!」と、猛アピールでミャクミャクメダルを見せてくれました。子どもたちもミャクミャクメダルも大変可愛らしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査結果

交通安全マップ

非常変災時等の措置について

学校安心ルール