4年2組 国語科 9/5

ことわざや故事成語について学習していました。教科書に載っていることわざ、故事成語から、いくつか自分で選んでタブレットで調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9/5

【今日の給食】
・ヤンニョムチキン
・とうふのスープ
・切干しだいこんのナムル
・ごはん
・牛乳

ヤンニョムチキンは、しょうが汁、にんにく、料理酒で下味をつけた鶏肉に、でん粉をまぶし、油でサクッと揚げます。そして、みりん、濃口しょうゆ、ケチャップ、コチジャン、湯で作ったタレをかけたら完成です。
ごはんがすすむ甘辛い味付けに仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育科「マット運動」 9/5

ノーマルの前転や開脚前転などに取り組んでいました。数名、自分の活動している様子を学習者用端末で動画に記録している児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 国語科・漢字の学習 9/5

書き順や部首、読み方などをみんなで確認しながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2組 算数科「あまりのあるわり算」 9/5

「あまりのあるわり算」のまとめの学習をしていました。計算で間違ったところがないか、確認したり、壁面の掲示物をみて復習をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

運営に関する計画

学校だより

生活指導

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学習者用端末関連

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

非常変災時の対応等