本ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

運動会の練習風景(1・2年生)

1年生 かけっこ
2年生 大玉ころがしとダンス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全体練習【10月14日】

運動会本番に向けて、全体練習を行いました。

開会式、閉会式の練習や準備体操の練習、応援合戦の練習をしました。

声をそろえたり、動きを合わせたりする中で、みんなと気持ちを一つにする大切さを学んでいます。

当日は、保護者の皆様の温かい声援をお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 水道教室【10月6日】

4年生で、社会科の学習の一環として「水道教室」を実施しました。

今回の授業では、淀川の水をきれいにする実験を通して、水道水がどのようにして家庭に届くのかを学びました。

児童たちは、実際ににごった水をろ過する体験をしながら、水がきれいになる過程を興味深く観察していました。

「水ってこんなに何度もろ過されてきれいになるんだ!」

「浄水場のしくみってすごい!」

といった声も聞かれ、身近な水のありがたさを実感する機会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

委員会活動(運動会用)【10月6日】

運動会に向けた委員会活動がありました。

各委員会で、運動会の準備や得点、放送などの仕事を任されています。

子どもたちはその役割をしっかり理解し、責任感をもって準備を進めていました。

運動会当日は、演技・競技だけでなく、委員会の子どもたちの活躍にもぜひご注目ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団練習

先週から運動会の練習が始まり、同時に応援団も結成されました。

4年生以上の希望者で結成され、ほぼ毎日、放課後の練習に取り組んでいます。

運動会を盛り上げるため、精いっぱいがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/19 運動会
学校公開
10/20 運動会代休
10/21 【5】運動会予備日
10/23 【4】就学時健康診断

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

就学時健康診断

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ICT学習