きょうの給食(オイスターソース焼きそばパン)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の献立は、
オイスターソース焼きそば
もやしの中華あえ
ぶどう(巨峰)
ミニコッペパン
牛乳

9月最終日の給食は、人気メニューのオイスターソース焼きそばでした。
見学した 2-5 では、配膳もスムーズで、麺の香りに思わず笑顔がこぼれていました。

小学校ではミニコッペパンをくりぬいて焼きそばをはさんだ「焼きそばパン」にする食べ方もありますが、きょうはその姿は見られず、中学生らしくそれぞれのスタイルで味わっていました。

デザートのぶどうは巨峰。しかも種なしで食べやすく、ちょっと得した気分になりました。
明日からの10月も、美味しい給食を楽しみにしています。

※掲載している写真はすべて学校備品のカメラで撮影し、教員用PCに有線で取り込んだ上で、安全に管理された環境からホームページにアップロードしています。
English

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週火曜日は全校集会の日です。
きょうは、グラウンドが昨日の雨で一部ぬかるんでいるため、また体育大会の練習に向けて体育科の先生がきれいにラインを引いていることもあり、校内放送で実施しました。

学校長からは、生徒会役員立候補者へのねぎらいの言葉や、秋ナスの話がありました。
また中間テストが明後日に近づいてきたので、頑張ってください、というエールが送られました。

校長講話(2025年9月30日)訳ありの茄子が教えてくれたこと


※掲載している写真はすべて学校備品のカメラで撮影し、有線で職員用PCへ転送のうえ、適切に管理された環境からウェブサイトに掲載しています。
English

きょうの給食(マーボーなす)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の献立は、
マーボーなす
ツナと野菜のいためもの
焼きさつまいもの甘みつかけ
ごはん
牛乳

あつあつのマーボーなすは、牛・豚の合いびき肉に、たまねぎ・なす・にんじん・ピーマン・しょうがを合わせ、トウバンジャン・こいくちしょうゆ・赤みそでコクを出し、でん粉でとろみをつけた一品でした。
具だくさんで手間のかかる分、さまざまな食材の旨味がソースに溶け合い、とても美味しくいただけました。

2学期は「1-1 ⇒ 2-1 ⇒ 3-1 ⇒ 1-2 ⇒ 2-2 …」という順に各学級を回っており、ようやく本日「3-4」にうかがうことができました。
明日「2-5」へ行けばようやく一巡するので楽しみです。

※掲載している写真はすべて学校備品のカメラで撮影し、教員用PCに有線で取り込んだ上で、安全に管理された環境からホームページにアップロードしています。
English

朝の登校風景:秋空の下で

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は7時前から雷を伴う土砂降りとなりました。
登校時間には小雨が降ったりやんだりでしたが、傘を差さずに家を出て、途中で濡れてしまった生徒もいたようです。

秋の空は変わりやすいとよく言われます。
これは、夏の高気圧が弱まり、寒気と暖気が日本付近でせめぎ合うことで天気の移り変わりが早くなるためです。
季節の変わり目は特に天気が崩れやすいので、朝の天気予報チェックを忘れずにしましょう。

今朝も生徒会選挙に立候補している生徒が、ピロティで元気よくあいさつをしてくれました!

キーワード: 北稜中学校/朝の登校/秋の天気/生徒会選挙/あいさつ運動/安全指導

※掲載している写真はすべて学校備品のカメラで撮影し、教員用PCに有線で取り込んだ上で、安全に管理された環境からホームページにアップロードしています。
English

2年生 数学部の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト週間の恒例行事となった、福田先生主催による放課後補習、その名も「数学部」。
今日も大勢の生徒が集い、テストに向けて勉強に取り組んでいました。
黙々とワークに取り組む子どももいれば、先生に質問を重ねる子どももいて、教室内は深い学びをはぐくむ場となっていました。
また、生徒同士による「教え合い」の場面も数多く見られました。主体的・対話的な学びの場ともなっており、人に教えることで得られるものも多くあるのだと感じました。
教員も、2年生所属の先生が多く参加し、生徒からの質問に対応していました。
来週から始まる2学期中間テストですが、数学部の取り組みを通じて自分の目標とする結果に少しでも近づけるよう、土日も勉強に励みましょう。


※掲載している写真はすべて学校備品のカメラで撮影し、教員用PCに有線で取り込んだ上で、安全に管理された環境からホームページにアップロードしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/20 B週
体育大会予備日・弁当持参・文化祭週間
45×6限+30分
学級委員選出(17日が雨なら17日中に)
給食×
10/21 各種委員会認証式(全校朝礼時)
45×6限+30分
各種委員会(後期)
給食〇
10/22 50分×5限+HT(6限)
生徒議会(後期)
給食〇
10/23 45×6限+30分
文化祭生徒係打ち合わせ(放課後)
給食〇
10/24 3年GTEC?
北区学校保健協議会(16時・会議室)
SC
給食〇

連絡文書

校長講話

学校評価

保健だより

大阪市教育委員会からのお知らせ

いじめ対策