本日の給食
10月10日(金)
本日の給食メニューは ミニコッペパン イタリアンスパゲッティ サワーキャベツ カレーフィッシュ(袋) 牛乳 です。 「サワーキャベツ」には、キャベツの種類と調理法・発酵食品の2つの意味があります。 もちろん献立の「サワーキャベツ」は調理法のことで、キャベツを酢漬けにした「酢キャベツ」を指しています。 キャベツを発酵させた「ザワークラウト」のような加工食品も「サワーキャベツ」と言ったりするそうですよ。
合唱コンクールリハーサル(2年生)
10月10日(金)
本日3〜4市間目、体育館にて2年生合唱コンクールのリハーサルを行いました。 ひと通り歌の練習を終えた後、全体として動きの確認作業を行いました。 3連休の間もしっかり取り組み、合唱コンクール本番は十分に力を発揮してくださいね、
登校の様子
10月10日(金)
本日の登校の様子です。 ポロシャツも、さすがに長袖の人が多くなってきました。 登校時間の日差しは強かったですが、日陰はむしろ寒さを感じるくらいでした。 大変そうでしたが、大きな文化発表会の作品を持って登校する生徒もいました。 まさに「文化の香り漂う時期」ですよね。
おはようございます
10月10日(金)晴れ
今朝は爽やかな「秋晴れ」の朝で、寒さを感じた人もあるのではないでしょうか。 少しずつですが、秋も深まりを見せていますね。 今日は2・3年生が、合唱コンクールのリハーサルを行います。 3連休明けの「合唱コンクール」に向けて、ピークを最高潮にもっていってもらいたいと思います。 今日も1日、大切に過ごしましょう!
下校の様子
10月9日(木)
5時間の実力テストが終わってからの、3年生下校の様子です。 1・2年生は6時間目授業中でしたので、担任か学年の先生に先導していただき、ほぼ一斉に正門を出ました。 3年生の皆さん、今日一日大変お疲れさまでした。
|
|
||||||||||||||||