3年生 スーパーマーケット大作戦
【1組】
先週行ったスーパーマーケットの社会見学などで学んだことから、スパーマーケットがお客さんのためにどんな工夫をしているかを探り、それを〇〇作戦と名付けて発表しました。 みんなとってもよく調べています。 たくさんの工夫が集まって、楽しい話し合いになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 なりきり朗読劇
【2組】
物語教材「ニャーゴ」の朗読劇をしました。 班に分かれて、場面ごとに発表しました。 役になりきるために、お面や小道具も用意しました。 どの班も、学んだ事を生かして、とても上手に表現していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 どれみのおとであそぼう
【2組】
音楽の時間に、鍵盤ハーモニカを使って、演奏しました。 曲は「どんぐり ころりん」です。 みんな、先生の音に合わせて上手に弾いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
三連休明けの登校日です。
お休みが続きましたが、しっかりと切り替えて元気よくあいさつをしている子が多いなと思いました。 9月も半ばを過ぎたのに、今日は猛暑日の予報です。 引き続き熱中症に気をつけて過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() 6年生 あっぱくん
防災教室の取り組みとして、今年はじめて心肺蘇生法の特別授業をしました。
あっぱくんという簡易の訓練道具を使って、胸骨圧迫の実技をしたり、AEDの使い方を学んだりしました。 今までは、自分の身を守る学習をしてきましたが、半年後に中学生になる6年生には、次の防災の担い手として人を助けることも学んでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|