26日・27日・28日 期末テスト  12月4日 PTA社会見学 9日 部活動体験 12日 2年校外学習  15日〜18日 進路懇談 16日〜22日 期末懇談 23日 終業式  1月8日 始業式
TOP

文化祭に向けて 1年生

10月20日(月)1年生が東中川小学校の体育館で練習を行っています。全体での合唱の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(月)生徒集会

 生徒集会がリモートで行われました。


〈校長先生より〉

 今週の金曜日、文化祭があります。
 文化祭のテーマ「We are one」。多くの皆さんがそれぞれの思いを持って取り組んでほしいと思います。
 1年生は合唱。みんなが心を一つにして心を込めて歌うことが大切です。2・3年生は劇。劇を作るときに裏方という言葉が使われますが裏方という言い方は好きではありません。東生野中学校の劇では裏方はいません。劇を作るすべての人が主役です。それぞれの個性を活かして取り組んでください。
 皆さんの思いが一つになるようすばらしいパフォーマンスが出せるようにがんばってください。


〈文化委員より〉

 ・楽しい文化祭になるよう取り組みましょう。
 ・先週、新しい本が入りました。読みに来てください。


〈連絡〉
長峰先生より 朝文研     5限後 東中川小体育館へ
       ワールドクラス 5限後 多目的室

          (担当:岩佐)
画像1 画像1

文化祭に向けて 3年生

10月20日(月)3年生が文化祭に向けて東中川小学校での練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

・おさつパン

・牛乳

・鶏肉のカレー風味焼き

・スープ煮

・野菜のソテー

・固形チーズ   です。


「食物繊維」
食物繊維の働き 
 ●便秘を予防し、腸の働きを整える
 ●満腹感を得やすくし、肥満を予防する
 ●生活習慣病を予防する

食物繊維を多く含む食べ物
 野菜・きのこ・いも・豆・海藻・果物 など

           (教頭より)

文化祭に向けて 2年生

10月20日(月)文化祭に向けて東中川小学校の体育館をお借りして舞台練習が始まりました。2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校関係
10/20 6限:国際クラブ
10/21 木123456
10/23 文化祭リハーサル
10/24 文化祭
給食なし

校長室だより

学校元気アップ通信

3年 学年だより

学校評価関係

校内ルール関係

校区内地域

食育つうしん

中学校のあゆみ