校訓 自主・協調・勤勉・努力

ICT研修

 ICT機器の積極的かつ効果的活用を目的に、ICT支援員の方を講師に招いて、研修会を行いました。
画像1 画像1

2年クラス劇発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

2年クラス劇発表会

 10月17日(金)に2年クラス劇発表会が行われました。その時の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食の献立は、ご飯、豚肉の梅風味焼き、ふきよせ煮、くきわかめのつくだ煮、牛乳でした。

「くきわかめ」について
 くきわかめは、わかめの葉の芯の部分で、歯ごたえのある食感が特徴です。
 骨や歯を丈夫にするカルシウムや、腸の調子を整える食物繊維を多く含んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子

 3年理科の授業の様子です。
 天体の動きと地球の自転・公転について学習しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/21 英語力調査(3年)
10/22 舞台・展示準備
10/23 文化発表会展示見学・リハーサル
10/24 文化発表会(舞台発表)  展示・舞台(片付け)

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

学年便り1年

学年便り2年

学年便り3年

各種文書

大阪府

大阪市

鶴見区

大阪府警察本部

文部科学省

加藤山崎教育基金