ようこそ、大阪市立住吉中学校ホームページへ! ★★★ ALL FOR SMILE! 〜すべてはみんなの笑顔のために〜 ★★★

3年生 実力テストより

学校全体で見ると、体育大会が終わり、文化発表会に向けて取り組んでいるところですが、3年生は実力テストが行われました。体調不良の人もいましたが、入試本番を思わせるぐらいの最後までやり切る姿が素敵でした。

日々の学習、学校行事、そして進路も仲間と一緒に最後まで着実に歩んでほしいです。文化発表会でも皆さんの全力に期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 文化発表会に向けて

5限目は、どの学年も文化発表会に向けて取り組んでいるようでした。2年生は、講堂で練習するグループと教室で裏方として作業するグループに分かれて取り組んでいました。

お互いを思いやり、一つの作品を完成させることは、文化発表会を取り組むうえで大事なことです。みんなが主役という意識で、しっかり取り組んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 家庭科の授業より

6限目、調理室では布を折ったり、輪ゴムでしばったりして染め物体験をしていました。
世界に一つしかない作品を手に、「意外にきれいにできている!」「なんか、模様ができた!」など、ワクワク感からの笑顔、とても素敵でした。中には、染料を混ぜた液体の色を楽しんでいる人もいましたが。。。

家庭科の授業に限らず、ものづくりや、身体と頭を使って学ぶ”はじめて”って楽しいですよね。これからもたくさんの”はじめて”に出会いながら成長してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部

男子バスケットボール部は、大阪府中央大会に挑みました。体育大会の翌日ということもあり体調面が心配でしたが、序盤で大きくリードし、完勝することができました。
男子バスケットボール部の皆さん、おめでとうございます!

「ここは、3年生が頑張るところ!」
顧問の先生からの言葉に応えるかのように、試合のポイントとなる場面では、得点シーンでも、数字に表れない部分でも3年生が活躍していたように感じました。

いろいろな思いの中で経験を積んできた2年半。悔いのないプレーで持っている全ての力を出し切ってほしいと願っています。明後日の試合もベストを尽くしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 学級旗賞状

学級旗投票結果
 最優秀賞 3年1組 黄団
  優秀賞 3年3組 青団 でした。
おめでとうございます!
素晴らしい作品でした。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/20 後期時間割開始(A週)
認証式(生徒会)
10/22 大阪市英語力調査(3年)
5限:火6
6限:水5
10/23 国際クラブ